鈑金塗装のプロフェッショナル!
この道20年以上! 東京・茨城の鈑金はお任せ!

日産系カーディーラーに、整備士で入社。28歳で異例の工場長に就任。なぜ板金塗装は高額なのか?と疑問をもつ!! 板金工場で3年修行後、某内製化板金工場で、工場長を歴任し、2000年に、当社を設立。自動車修理 はもちろん、車の板金・塗装において、最新の匠の技を駆使して、活躍中です。
ディラーの仕上がりを低価格で提供

安いだけなら、当社では?ないでしょう!!
デイラーの仕上がりを低価格で” 価格以上の満足度を提供します。
新車に近い”光り輝くボディを貴方の車に” 。品質で選ぶなら、当社です。専属の作業員が板金から塗装の全てを担当します。そして金額以上の満足度を、更にお付けします。貴方の車を、匠の技で、修理します。技術の粋を集めて、お待ちしています。ディラー相当の、いや、それ以上の、塗装と修理と自負しています。
お客様のニーズに徹底的に応えます!

交換せず修理を!!
匠の技術で、部品を交換せずに修理する。バンパー、ドア等、車を擦ってしまうと、修理金額の約半分が部品代です。部品代が無し!!修理代は当然、安くなります!! 更にエコです。「これからも、安心して車に乗れるわ!!」と、先日もある女性のお客様がおっしゃていました。リピーターの数も多いです!
中古品で安く!!
どうしても交換が必要な時は、中古品を探して、修理代を安くします。他社の見積もりを、お見せ下さい。
出来る限り、お安くします。
-
代車貸出し
当店で板金塗装の修理を依頼されてお客様には代車の貸出もしておりますのでご相談下さい。
-
見積もりサービス
概算で良ければメールでもお電話でもお見積り可能です。価格・質ともに自信があります!
-
引取納車
急な車の修理、故障もお任せ下さい。積載車もありますのでご相談下さい。
-
洗車サービス
お渡し前の車内清掃・洗車サービスを行っております。キレイにしてお渡しいたします!
休日・時間外の見積もり対応いたします!
休日や時間外であっても、見積もりします。営業時間内でも、外出等で不在の時もあります。
特に、遠方からお越しのお客様など、不在でしたら、申し訳ないですが、お電話頂くか、できれば、事前にお電話で、ご予約下さい。他社で、満足できなかった方も、お越し下さい。出来る限りご要望に、お答えします。
ボディワークス RS ナカムラの設備
鈑金塗装は技術だけではなく、設備が整っていないと満足のできるものはできません。
ボディワークス RS ナカムラは鈑金塗装専門店。専門店という以上設備も整ってなくてはなりません。
特にアルミボディの鈑金などは専用の設備がないとできません。欧州車には特にアルミ部分が多いので、通常の車工場では修理できない場合もございますが当工場ではあらゆる設備が整っておりますので安心です。

保険会社と同じ見積ソフト「アウダー」
見積もりは、保険会社と同じソフトの、アウダーで見積もりしています。保険会社と同じソフトと言う事は、我社で見積もりしても、保険会社と同じ金額になるということです。安心してお任せ下さい。事故負担の一般のお客様は、30%レスしています。

最高品質の塗料を使用!輸入車の塗装も万全!
ヨーロッパ製の最高品質塗料を使用。国産に比べ、カガミのようなツヤ、しかも長持ち。シルバーのムラも出ません。

温風塗装ブース
上下圧送風式温風ブースです。高圧で、塗装中のゴミを減らし。乾燥温度60度で30分で強制・焼付けします。ライトも本数を増やし、ムラやゴミを逃しません。3コートパールは、塗装ブースが無ければ、塗装はできません。

アルミ引き出し
スバルレガシー、日産フーガ等のアルミパネルを溶接、引き出し板金をするための、器具です

最新の板金特殊器具
パネルを全体で引き出す、特殊器具です。硬いステップやリアフェンダー、大きなドアの修理に最適です。

大型フレーム修正機
トラック・四輪駆動車などの大型車対応のフレーム修正機になります。フレームを交換せずに、修理できます。(フレームは、交換すると、溶接した時の溶接熱で走行中のネジレがなくなってしまい、ゴツゴツした走行になってしまいます。)タイヤの偏磨耗、揺れ、まっすぐ走らない等の現象が現れます。

フレーム修正機
フレームの歪みを修整機にて復元します。輸入車・国産車共に対応しております。新車のパネルのズレ等の誤差でも、微調整の修正が可能です。ドアの立付け・フロントの事故、リヤの追突事故などの修理が可能です。

乾燥機
パテや塗装を短時間で、完全焼付けするためのIRT乾燥機です。

ハイブリット専用工具
ハイブリット車の修理専用の絶縁工具です。

真空板金
凹みを真空にして引き出す、真空板金機になります。溶接なしで引き出せるため、塗装も必要ありません。

車体フレーム計測器
一ミリ単位まで計測可能な、車体フレーム計測器です。車を真っ直ぐ走らせるための、三次元で計測可能な機器です。足回りの計測も可能です。

独自の色調カード
自社独自の、色合いを微調整した、実車合わせデータカードを使用します。

塗料参考シート
塗料の色合いをイメージさせるものです。

塗料配合機
この機械で塗料の色合いを調合します。