施工事例

【美浦村】フォルクスワーゲン・ビートル、ドアのへこみ修理。親娘で来店です。

車種
フォルクスワーゲン
年式
2015年式
施工箇所
フロントドアのへこみ修理 ステップへこみ修理 リヤフェンダーのへこみ板金塗装
板金塗装
依頼内容
「ネットで探して、ドアを交換しないで修理していたので、お願い出来ないか?と来店しました。近くにディラーもあったのですが、修理代が高くて。」と、おっしゃていました。
修理内容
フロントドアの凹みを板金、ステップも交換しないで修理、リヤフェンダーも板金して、塗装します。モールディングも割れていますが、修理してみたいと思います。

運転席ドア修理 ステップ板金 リヤ・フェンダーのきず板金塗装

画像 2328

板金作業工程 ①

最も強く当たった位置を見極めて、ワッシャーを溶接して、スター製のミラクルツールを使い、ドア全体を一気に引き出します。ドアの形状が複雑に作られていて、特に、ドア裏側は複雑強固で、修正に苦労しました。

画像 2331

板金作業工程 ②

ドアは修正できたので、ステップの修正します。ワッシャーを多く打ち、へこみ全体を、フレーム修正機で、引き出します。ステップ内側も修正します。内張りだと思っていましたが、ステッカーなので交換です。

画像 2336

板金作業工程 ③ パテ作業

リヤフェンダーのモールディングを外して、凹みを板金します。ドアパネルは、とても柔らかく作られていて、出来るだけパテを、少なめに付けます。これは、硬貨する時に熱を発生して、せっかく引き出した所が、熱変形を避ける為です。

画像 2346

下地塗装作業 ① サフェーサー塗布

サフェーサーを塗布します。サフェーサーには防錆・防水効果があり、パテを砥いだ時の、粗いペーパー目消しをします。

画像 2349

塗装作業工程 ② 塗装価格

3コートホワイトパールを塗装して、完成です。塗装価格は、ディラー見積りの、50%レスで、¥220,000でした。当社を選んで頂き、誠に有難うございました。3コートホワイトパールは、どの板金塗装工場でも、出来る分けでは有りません。上下圧そう式温風塗装ブースでなければ、塗装は許可されていません。

コメント

画像 2350

フォルクスワーゲン ビートルオーナーより

「すげ~綺麗ですね。こんなに綺麗に直るとは、思っていませんでした。感激です。娘も喜んでくれると思います。ありがとうございました。」と、笑顔でおっしゃていました。

400_1361_1198543681[1]

ナカムラより

「フォルクスワーゲンの、ドアへこみ修理はドア裏側が強固で、大変苦労しました。でも、思っていたより綺麗に修理でき良かったです。」ボディワークスR、Sナカムラでした。

ボディワークス レボリューションサービス・ナカムラの安心・便利4つの無料サービス

  • 代車貸出し

    当店で板金塗装の修理を依頼されてお客様には代車の貸出もしておりますのでご相談下さい。

  • 見積もりサービス

    概算で良ければメールでもお電話でもお見積り可能です。価格・質ともに自信があります!

  • 引取納車

    急な車の修理、故障もお任せ下さい。積載車もありますのでご相談下さい。

  • 洗車サービス

    お渡し前の車内清掃・洗車サービスを行っております。キレイにしてお渡しいたします!